80A×12V=960Wから120A×12V=1,440Wに出力アップすることで、走行中のDCクーラー使用によるバッテリー上がりの心配が軽減される思いますが、真夏の炎天下ではDCクーラーが効かない問題は残りますが、その辺りはどのようにお考えでしょうか? 返信
トム様コメントありがとうございます。 去年のような猛暑日にDCクーラーが効かない問題に対しては、製品の限界もありますので、 暑さが和らぐ時間帯に移動し、日中の暑さを避けていただくまたは、風通しの良い場所に停車していただき他の冷房器具を併用していただくなど、対策していただければと思います。 返信
ぜひハッピー1のターボ仕様(プレミアム+?)を検討していただけないでしょうか? 低価格で予算の範囲内であれば購入を検討したいと思います ハッピーの究極の弱点を補う最終的な問題と思います!応援しています 返信
間島様コメントありがとうございます。 現在、弊社ではキャンピングカーに関するさまざまな可能性を検討しております。 お客様のご期待に添える製品をお届けできるよう、開発を進めておりますので、 今後の発表を楽しみにお待ちいただけますと幸いです。 引き続き弊社製品をご検討いただきますよう、お願い申し上げます。 返信
8件のフィードバック
おー!
素晴らしいですね♪
ありがとうございます(*^^*)
走行充電器変更しなくても充電時間短縮出来ますでしょうか。
K.I様コメントありがとうございます。
走行充電器を変更しなくても充電時間短縮できます。
ご検討のほどよろしくお願いいたします。
80A×12V=960Wから120A×12V=1,440Wに出力アップすることで、走行中のDCクーラー使用によるバッテリー上がりの心配が軽減される思いますが、真夏の炎天下ではDCクーラーが効かない問題は残りますが、その辺りはどのようにお考えでしょうか?
トム様コメントありがとうございます。
去年のような猛暑日にDCクーラーが効かない問題に対しては、製品の限界もありますので、
暑さが和らぐ時間帯に移動し、日中の暑さを避けていただくまたは、風通しの良い場所に停車していただき他の冷房器具を併用していただくなど、対策していただければと思います。
ぜひハッピー1のターボ仕様(プレミアム+?)を検討していただけないでしょうか? 低価格で予算の範囲内であれば購入を検討したいと思います ハッピーの究極の弱点を補う最終的な問題と思います!応援しています
間島様コメントありがとうございます。
現在、弊社ではキャンピングカーに関するさまざまな可能性を検討しております。
お客様のご期待に添える製品をお届けできるよう、開発を進めておりますので、
今後の発表を楽しみにお待ちいただけますと幸いです。
引き続き弊社製品をご検討いただきますよう、お願い申し上げます。